大会一覧

日本最高のクロカンはここしかない!芝のコースを堪能しよう 

2024ちばクロカンGP(第5回千葉クロスカントリー)

みんなが主役、あなたも主役、動画で楽しむアースランクラブ。

アースランクラブチャンネル
チャンネル登録をお願いします。

大会は最新の感染状況に対応して実施されます。
現時点では競技中のマスクは外すことを推奨しています。
参加者スタッフの安全を最優先した運営はこちらを参照してください↓↓↓
→ アースランクラブ運営ガイドラン(誓約書等はこちら)

 

ちばクロカンGP

開 催 日: 2023年2月12日(日)
開 催 地: 千葉市昭和の森(緑区土気町)
申込締切日: 2023年1月26日(木)/公式サイト・エントリー代行会社
レイトエントリー:2023年2月9日(木)/公式サイト
         ※通常料金より+500円になります

【後 援】

  • 千葉市 千葉市観光協会

【協 力】

  • セントラルスポーツグループ
  • ㈱ワンストップC
  • HΛT KSVB
  • RMC(ランマイクラブ)

千葉市緑と水辺の基金チャリティーイベント

夏のサマークロスカントリーでお馴染みの昭和の森の芝生
高橋尚子さんが育った昭和の森を思いっきり走ります。種目は1.5kmから20kmまで。
親子で楽しめるファミリーとワンちゃんと走れる「ドッグRUNRUN」も開催。ワンちゃん🐶も家族も皆で楽しみましょう。
土気駅北口から専用シャトルバスも運行予定。

実施要項

ドッグRUNRUN要項

種  目 参 加 費 スタート時間 制限時間
30km:きずな駅伝(4人~12人) 12000円~※ 9:03 3時間
20km:きずな駅伝(4人~8人) 12000円~※ 9:03 2時間30分
20km:個人(アスリート部門) 5000円 9:00 2時間
20km:個人(ゆったり部門) 5000円 9:05 2時間30分
10km:個人 4000円 13:15 90分
10km:ペア 5000円 13:15 90分
5km:個人 3000円 12:20 45分
5km:ペア 4000円 12:20 45分
3km:個人 2500円 12:00 20分
3km:ペア 3500円 12:00 20分
1.5km:個人 2000円 11:50 10分
1.5km:ファミリー(2~3人) 3500円 11:40 10分
1.5km:ドッグRunRun(小型犬のみ2頭まで) 3000円 11:30 15分
★U-18★
10km・5km・3km.1.5km:個人 各種目の半額 各種目に準ずる

※チーム登録料2000円 選手1人につき2500円

【U-18】中学高校生の運動部員は特別料金で参加できます(定期的に練習している地域のスポーツクラブも可)

【本部会場】(千葉市昭和の森公園)
1)園内の芝生2500m、1500mコースを周回する
2)ペア・ファミリーは同時スタート、並走して同時ゴール
3)きずな駅伝は1人が何回何周走ってもよい。ただし、スタート時のみ単独走
4)ドッグRunRunは愛犬とのペアラン(詳細はドッグRunRun要項を参照)
5)検温、消毒の徹底とマスクは忘れずに
6)更衣室は利用制限あり(そのまま走れる服装で)
7)3密防止の為、2列縦隊からのショットガンスタート

「健康チェックと誓約書」(当日受付で署名提出)

「健康チェックと誓約書」

※(English)

「Health check and pledge」

コロナ対応健康管理表
健康管理にご利用ください(提出の必要はありません)

コロナ対応健康管理表

当日スケジュール

7:30
30km・20km受付開始
8:45
30km・20km競技説明会
9:00~
30km・20kmスタート
10:00
全種目受付開始
11:15
1.5km競技説明会
11:30
1.5kmドッグRunRunスタート
11:40
1.5kmファミリースタート
11:50
1.5km個人スタート
11:50
3km競技説明会
12:00
3kmスタート
12:05
5km競技説明会
12:20
5kmスタート
13:00
10km競技説明会
13:15
10kmスタート
15:00
全競技終了

当日の進行状況によりスケジュールは多少変更することがあります。

本部会場

1)給水所  :1か所、水とスポドリ、栄養補助食品
2)救護体制 :救命救急士2名待機 AED・救護BOX配置
3)記録証  :完走者全員に記録証発行
4)表彰   :総合6位までに賞状
       :年代別3位までにメダル
       :ペア・ファミリーに完走メダル
5)支給品  :記録証、ゼッケン、マラソン傷害保険
6)参加賞  :Tシャツ、タオルなど3~4品から1品(ペア・ファミリーにも人数分)

大会会場~本部受付け~

  • 千葉市昭和の森公園(緑区土気町)

★交通アクセス★

JR外房線 土気駅南口より約2km(徒歩約25分)

◯シャトルバス :JR外房線『土気駅北口』より大会専用シャトルバスを運行予定
◯路線バス   :JR外房線『土気駅南口』から千葉中央バス「ブランニューモール」行で
         「昭和の森西」下車徒歩5分
〇徒歩     :土気駅南口より徒歩20分
〇車      :東金道「土気中野インター」より20km25分
         圏央道「大網白里スマートインター」より3km4分
〇駐車場    :公園内駐車場は7時よりオープン(料金 1日1回400円)

 

【参考】過去大会の様子(サマークロスカントリー)

 

 

  •  
  •  
  •  
  •  

千葉クロスカントリーの大会結果

関連リンク

ページの先頭へ