おしりのセルライトが落ちない!?原因と解消方法徹底解説

おしりについてしまったセルライトがなかなか綺麗に落ちないと悩んでないでしょうか?

おしりについてしまったセルライトは放置しないことが重要です。

本記事では、
・おしりにできるセルライトとは
・おしりにセルライトができてしまう原因
・おしりのセルライトを解消する方法

を解説していきます。おしりについてしまったセルライトを解消したい方や、おしりにセルライトができてしまう原因について知りたい方はぜひチェックしてください。

おしりにできるセルライトとは

おしりにできるセルライトとは、おしりの脂肪細胞が固まり、肌をつまむと表面にボコボコ出てくるものを言います。

おしりのセルライトは健康に悪いものではないですが、おしりが垂れ下がって見えたり、大きく見えたりなど、見た目に悪影響を及ぼします。

また、一度おしりにセルライトができたものを放置してしまうと、解消することが難しいため、もしついてしまった場合はすぐに解消することをおすすめします。

おしりにセルライトができてしまう原因

おしりにセルライトができてしまう原因は、さまざまありますが、セルライトを解消するためには、根本的な原因を知ることが大切です。おしりにセルライトができてしまう根本的な原因についてみていきましょう。

骨盤の歪み

骨盤の歪みが原因でおしりにセルライトがついてしまいます。骨盤の歪みは普段足を組んでいる方や出産後の方に多く見られます。

骨盤が歪んでしまうと、セルライトがつきやすくなるだけでなく、おしりが大きく見えてしまったり、おしりが垂れて見えるなどおしりの見た目に大きく影響します。

また、おしりの筋肉バランスが悪くなるため、おしりの筋肉の役割や内臓機能が低下してしまうことから余分に脂肪がついてしまうデメリットがあります。

生活習慣の悪化

生活習慣の悪化が原因でおしりにセルライトがついてしまいます。生活習慣が悪化してしまうと、日々の体調が優れにくくなることはもちろん、体内に老廃物が溜まりやすくなるデメリットがあります。

生活習慣の悪化に当てはまる行動は、
・飲酒や喫煙
・バランスの悪い食生活
・間食の摂りすぎ
・汗をかかない

などのような行動が当てはまります。おしりのセルライトを予防するもしくは解消するためには生活習慣から意識して気をつけることがポイントです。

運動不足

日常生活において運動不足が原因で、おしりにセルライトがついてしまいます。運動不足になってしまうと、体内に脂肪が蓄積しやすく、筋肉量が減ってしまいます。

筋肉は血流の流れを促進させるポンプのような役割があるため、筋肉量が減ってしまうと、全身の血流循環が悪くなりやすいといったデメリットがあります。

また、運動不足により基礎代謝も下がりやすいため、本来燃焼されるはずの脂肪も、燃焼されず体内に蓄積し、セルライトとして身体についてしまいます。
特におしりは身体の中でも大きい筋肉なため、筋力低下による血液循環の悪化の影響を受けやすいリスクがあるため運動不足と感じている方は注意が必要です。

おしりに脂肪や老廃物が溜まっている

おしりに脂肪や老廃物が排出できず蓄積してしまうことが原因で、おしりにセルライトがついてしまいます。セルライトは体内で蓄積された脂肪細胞が大きくなることでできるため、脂肪や老廃物が溜まれば溜まるほどセルライトが目立ちやすくなります。

また、セルライトが一度ついてしまうと、セルライトが原因で脂肪細胞が一気に大きくなってしまいます。普通の脂肪とは異なり、老廃物や水分が混ざって大きくなるため、落としにくいといった特徴があります。

セルライトが大きくなり過ぎてしまうと、おしりと太ももの境目がわからなくなるといった見た目の影響が出てしまうため、早めに解消することをおすすめします。

むくみの放置

むくみの放置が原因で、おしりにセルライトがついてしまいます。むくみを放置してしまうと、体内に老廃物や水分が溜まりやすくなります。

また、身体がむくんでしまうと、毛細血管を圧迫してしまうため、全身の血流循環が悪くなります。よって本来排出される老廃物や脂肪細胞が蓄積し、セルライトとして体内に残ってしまいます。

特におしりの場合は、デスクワークなどのように座っている時間が長いと、おしり周りの血流循環が悪くなりやすいため、こまめに立ったり、動くといったことを意識することが重要です。

おしりの冷え

おしりの冷えが原因で、おしりにセルライトがついてしまいます。
特に冷え性の方は、全身の血流循環が悪いことで、脂肪細胞や老廃物を溜めこむため、セルライトとして体内に蓄積するデメリットがあります。

また、身体が冷えてしまうと、自律神経が乱れやすいことから、身体の血管が収縮してしまいます。
冷え性の症状に多く見られる、手足が冷えてしまうといったことだけでも、血流は全身を巡って循環しているため、おしり周りの血行不良や冷えにも繋がります。

体内の老廃物や脂肪細胞をスムーズに排出するためには、身体を温めるなどで血流循環を良くして、冷え性を解消することが重要です。

おしりのセルライト解消方法

おしりのセルライトができてしまう原因についてお伝えしてきました。おしりについてしまったセルライトを綺麗に解消するためには、正しい方法を理解することが重要です。

では、おしりのセルライトを解消するにはどのような方法があるのかについて見ていきましょう。

痩身エステ

痩身エステでプロに任せることでおしりのセルライトを解消できる効果を期待できます。
痩身エステでは、キャビテーションで体内に蓄積してしまった脂肪細胞を分解し、ハンドマッサージで分解した脂肪細胞をしっかり排出することができます。

特におしりのセルライトは自力でマッサージしたり、ケアをすることが難しい部分になるため痩身エステを利用することで簡単にセルライトのケアが可能です。

また、痩身エステで使用されている機械は自宅用のものよりも出力が強いため、運動で分解できない脂肪や、セルフマッサージで届かない体内の深い部分についた脂肪や落としにくい中性脂肪までアプローチできるといったメリットがあります。

おしりのセルライトを今すぐにでも解消したいという方は、痩身エステでプロにお任せすることをおすすめします。

筋トレ

おしり周りの筋トレをすることで、おしりのセルライトを解消できる効果を期待できます。身体の筋肉量が増えると体脂肪量が減るため、セルライトがつきにくくなります。
また、筋肉に負荷をかけることにより、体内の脂肪を燃焼することができるため、セルライトが目立ちにくくなるといったメリットがあります。

特におしりの筋肉は、大きい筋肉なため、鍛えることで消費されるエネルギーが多く、効率よく脂肪を燃焼することができます。

とはいえ、激しい筋トレを必ずしないというわけではありません。自分のペースで軽い筋トレをするだけでもセルライトを目立ちにくくするといった効果を期待できます。
激しい筋トレをすることが苦手、運動不足を感じるという方は、セルライトを解消または予防していくためにも筋トレすることをおすすめします。

おしり周りのストレッチ

おしり周りのストレッチをすることで、おしりのセルライトを解消できる効果を期待できます。
おしりの筋肉は普段の日常生活で意識して使いにくい筋肉であったり、長時間の座り仕事などでおしりの筋肉を動かさないといったことから硬くなりやすい特徴があります。

おしり周りのストレッチをすることにより、おしりの血流を促進できることはもちろん、おしりに溜まってしまった老廃物を効率よく排出しセルライトを解消することができます。

また、おしりのたるみを解消し、ヒップアップ効果もあるため、おしりのセルライトを解消しヒップラインも綺麗にしたいという方はおしり周りのストレッチをおすすめします。

新陳代謝をあげる

身体の新陳代謝をあげることで、おしりのセルライトを解消できる効果を期待できます。新陳代謝をあげることにより、内臓の動きが活発になり血流がよくなることから、おしり周りはもちろん、体内に脂肪や老廃物が溜まることを防ぐことができます。

また、新陳代謝をあげるためには、定期的に運動をする、湯船に浸かるなどで身体を温める、ストレスを解消する、食事の栄養バランスに気をつけるなどさまざまな方法があります。

新陳代謝がさがってしまう要因は人によってさまざまなため、なぜセルライトがついてしまったのか、という原因を分析し、原因に合わせて解消することがポイントです。

また、新陳代謝が上がることで、体内に脂肪が溜まりにくく、痩せやすい身体へ体質改善できるといったメリットも期待できます。
普段の日常生活から脂肪を燃焼し、セルライトを解消するためにも新陳代謝をあげる意識をしていきましょう。

家庭用キャビテーションを活用する

痩身エステでよく使用されているキャビテーションをすることで、おしりのセルライトを解消できる効果を期待できます。
家庭用美容家電のキャビテーションを使用することで手軽に自宅で脂肪を分解することができます。

また、サイズもコンパクトなものが多く持ち運びに便利なため、緊急な旅行や出張になってもサロンに行く必要がないことから簡単に継続することができます。

とはいえ、家庭用のキャビテーションは、どのような方でも安心して使用していただくために痩身エステサロンで使用されているキャビテーションよりも出力が低く設定されています。
早くおしりのセルライトを解消したいという方は痩身エステのようなプロに依頼することをおすすめします。

筋膜リリース

フィームローラーやマッサージスティックなどの道具を使用して筋膜リリースをすることで、おしりのセルライトを解消できる効果を期待できます。
筋膜は、骨格筋や神経、内臓などの全身の組織をつなぐ膜のことを言います。足を組んだり、猫背などの影響で筋膜がねじれてしまい、全身の血流を抑制させてしまいます。

筋膜リリースをすることによって、ねじれて固まっている筋膜を正しい位置に戻し、血行を促進しセルライトを解消もしくは予防をすることができます。

おしりの筋肉が硬くなっている場合は、初めて筋膜リリースをしようとすると、老廃物や疲労物質などのこりが溜まっているため、痛みを伴う可能性があります。
ですが、痛みは、筋膜リリースを継続することで徐々に減少していきます。

とはいえ、無理にゴリゴリやってしまうと、腫れ上がったり、筋膜がこわばってしまいます。適度に「痛気持ちいい」と感じるくらいで行うことが重要です。

おしりのセルライトを解消するには生活習慣を変えよう

おしりのセルライトを解消する方法をお伝えしましたが、すぐに解消方法を実践することは難しいのではないでしょうか?
おしりのセルライトは普段の日常生活習慣の少しの意識で解消もしくは予防することができます。

おしりの筋肉を意識して使う

普段の日常生活でおしりの筋肉を意識して使うことがポイントです。

例えば

・立ち仕事の合間におしりの筋肉に力を入れる
・デスクワークの合間に立ち上がる
・階段を上がる時におしりに力を入れる意識をする
・歩くときに後ろ足で蹴るイメージで歩く

などのように日々の生活習慣の中で取り入れるだけでもおしりの筋肉を意識することができます。

また、おしりの筋肉を意識して使うことにより、姿勢がよくなり身体の筋力低下防ぐといったメリットも期待できます。

むくみにつながる食生活を控える

むくみにつながる食生活を控えることがポイントです。

身体がむくんでしまうと全身の血流循環を抑制させてしまうため、水分と脂肪が蓄積しやすく、セルライトに繋がります。
特に

・塩分の多い食事
・アルコール
・身体を冷やしてしまうカフェイン
・グルテンを含む食品

などを控えることをおすすめします。

とはいえ、完全に控えて摂取しないということは難しいため、むくみに繋がってしまう食品を摂取するときは、摂取する時間や適切な摂取量、むくみを解消する食品と摂取するなどを心がけることが大切です。

身体の疲れをしっかり解消する

身体を休めるなど身体の疲れをしっかり解消することがポイントです。身体に疲れが溜まってしまったまま疲れを放置してしまうと、頭が痛い、身体が重だるい、気分が落ち込みやすいなどの疲労物質が溜まってしまいます。
疲労物質はむくみの原因になってしまうため、身体の疲れはしっかり解消することが重要です。

また、身体の疲れをしっかり解消することにより、副交感神経が優位に働き自律神経を整えることができます。
自律神経を整えることで、全身の血流循環がよくなるため、脂肪の蓄積やむくみを予防または解消することができます。

普段の身体の疲れをセルライトに繋げないためにも、睡眠やお湯に浸かるなどの身体のケアを生活習慣で取り入れましょう。

まとめ

今回は、おしりにセルライトができてしまう原因や解消方法についてご紹介していきました。おしりにセルライトがついてしまう原因は、おしりに蓄積してしまった脂肪だけではなく、骨盤の歪みであったり、新陳代謝の悪化、生活習慣などさまざまな要因があります。

おしりは、筋肉を正しく使いにくく、脂肪が蓄積しやすいため、セルライトがつきやすい部分になります。体質や、生活習慣が人によりさまざまなため、まずは、日常生活を振り返り、なぜおしりにセルライトがついているのかを分析して解消していくことが重要です。

とはいえ、おしりのセルライトは、筋肉が大きい分、蓄積してしまった脂肪を自分自身でケアをすることが難しいです。

早く簡単に、おしりのセルライトを解消したいという方は、効率的にセルライトを解消できる痩身エステに相談することをおすすめします。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です