大会一覧

夏のサマクロ相模原、無事終了いたしました。

第1回サマークロスカントリー相模原ギオンCUP

新規大会
今、もっとも熱い街相模原市のギオンスタジアイム
園内に新設されたクロカン専用コースを走ります
近隣の強豪大学や中高の陸上部が夏の走り込みに使います

大会は感染症対策をはこちらを参照してください。
→ アースランクラブ運営ガイドラン
こちらに「健康アンケートと誓約書」と「健康管理表」があります。

サマークロスカントリー相模原ギオンCUP

開 催 日: 2023年8月27日(日)
開 催 地: 相模原市南区下溝
本部受付 : 相模原ギオンスタジアム
申込締切日: 2023年8月9日(水)/公式サイト・代行会社
レイトエントリー:8月10日(木)~8月23日(水)/専用「楽々ログイン」のみ
※正規料金の+500円になります
【共 催】

  • 相模原市スポーツ協会グループ
  • NPO法人日本アウトフィットネス協会

【後 援】

  • 神奈川県(予定)

【事務局】

  • アースランクラブ/サマクロ相模原CUP事務局

【協 力】

  • セントラルスポーツグループ
  • ㈱ワンストップC
  • ボランティア団体 HΛT  KSVB

*******************
ギオン紹介文

実施要項

種  目 参 加 費 スタート時間 制限時間
20km:きずな駅伝(4~8人) 12000円~※ 9:00 2時間30分
20km:個人(アスリート部門) 5000円 9:00 2時間
20km:個人(ゆったり部門) 5000円 9:05 2時間30分
10km:個人 4000円 13:15 90分
10km:ペア 5000円 13:15 90分
5km:個人 3000円 12:20 45分
5km:ペア 4000円 12:20 45分
3km:個人 2500円 12:00 20分
3km:ペア 3500円 12:00 20分
1.5km:個人 2000円 11:30 10分
1.5km:ファミリー(2人) 3000円 11:40 15分
1.5km:ファミリー(3人) 4000円 11:40 15分
【U-18】
10km:個人 2000円 13:15 90分
5km:個人 1500円 12:20 45分
3km:個人(小学生可) 1250円 12:00 20分
1.5km:個人(小学生可) 1000円 11:30 10分

※チーム登録料2000円 選手1人につき2500円
【U-18】※中学高校の運動部員は特別料金で参加できます。また、地域のスポーツクラブの小学生も参加できます。

【概要】
1)ギオンスタジアムと園内のクロカンコース
2)2500mと1500mを周回します
3)速報による記録証発行(全員に参加賞あり)
4)ペア・ファミリーはメンバー全員で同時スタート、同時ゴールをしない場合失格となります
5)夏マラソンのため、マラソンキャップを被ることを推奨します
6)朝は大変混雑するため、そのまま走れる服装でお集まりください
7)誓約書(参加同意書)を提出していただきます

【新型コロナウイルス感染症に関して】
2023年3月13日に「マスク着用が緩和」されております。5月8日から感染症法上の位置づけが「5 類」に
移行され、法的に感染防止対策が緩和されることになります。但し、コロナウイルス感染症が撲滅された
わけではありません。基本的な対策は継続しながら運営する必要があるという理解の上で、引き続き
感染防止にご協力をお願いいたします。また、感染状況により行政・主催者の判断によりマスク着用等
を義務付ける場合もあります。
○体調管理: 体調不良者は出場を見合わせること。当日の朝の検温は必ず行って下さい。
○マスク : 大会当日のマスクは各自の判断で着用をお決めください。人が密集する場所ではマスクの
着用を推奨します。
○手洗い : こまめな手洗いと手指消毒を推奨します。
○誓約書 : 主催者が準備する誓約書を提出してください。
○その他 : 主催者・施設管理者が定めたその他の措置・指示に従うこと。

  • 誓約書・健康アンケート(今回は使用しません。上の「チェックリスト&誓約書」を使います)

    パスワードは確認ハガキでお知らせします(会場にも用紙はあります)。

    誓約書健康アンケート

    Questionnaire

    大会スケジュール

    8月27日(日)

    7:30
    20km受付開始
    8:45
    20km競技説明会
    9:00
    20km駅伝・20km(アスリート部門)スタート
    9:05
    20km(ゆったり部門)スタート
    10:00
    全種目受付開始
    11:15
    1.5km競技説明会
    11:30
    1.5km個人スタート
    11:40
    1.5kmファミリースタート
    11:45
    3km競技説明会
    12:00
    3kmスタート
    12:05
    5km競技説明会
    12:20
    5kmスタート
    13:00
    10km競技説明会
    13:15
    10kmスタート
    14:45
    全競技終了

    当日の進行状況によりスケジュールは多少変更することがあります。

    熱中症について

    真夏の大会です。敵は本能寺でなく熱中症にあり?です。
    熱中症予防の基本は選手自身の自覚です。小まめな水分補給は当然として、スタートするまでの体調管理をしっかり自覚して行ってください。あなたの体を守るのはあなた自身です。ゼッタイに無理しない、ちょっとでもおかしいなと思ったら休んでください。

    【大会詳細】

    1)給水所  :2か所
    2)救護体制 :救命救急士待機 AED・救護BOX配置
    3)記録証  :完走者全員に記録証発行
    4)表彰   :総合6位までに賞状、年代別・ペア・駅伝3位までにメダル
    ファミリーに完走メダル
    5)支給品  :記録証、ゼッケン、マラソン傷害保険
    6)参加賞  :Tシャツ、タオルなど3~4品から1品(駅伝・ペア・ファミリーにも人数分)

    大会会場~本部受付け~

    • 相模原ギオンスタジアム(神奈川県相模原市南区下溝4169)

    ★交通アクセス★
    〇徒歩  : JR相模線/原当麻駅から徒歩20~25分

    ◯路線バス: ➀小田急線/相模大野駅北口からバス
    ※時間によってバス停が変わるため注意してください。
    大60系統3番「女子美術大学行」で約25分
    「女子美術大学」下車 徒歩6分

    ➁JR横浜線/古淵駅からバス
    「女子美術大学行」で約20分
    「女子美術大学」下車 徒歩6分

    ➂JR横浜線/相模原駅南口からバス
    相27系統「北里経由相武台前駅行」で約30分
    「総合体育館前」下車 徒歩15分

    〇車   : 圏央道 相模原愛川IC
    〇駐車場 : 第5駐車場 (通年:8:00~19:15)
    一般用243台 大型バス10台 身障者用6台

    大会結果

    関連リンク

ページの先頭へ