大会一覧
東扇島は異空間? 京浜運河と広大な多摩川河口。頭上は旅客機、地下は海底トンネル
第14回 川崎アイランドマラソン
みんなが主役、あなたも主役。
チャンネル登録をお願いしますm(_ _)m。
大会は最新の感染状況に対応して実施されます。
参加者スタッフの安全を最優先した運営はこちらを参照してください↓↓↓
→ アースランクラブ運営ガイドラン(誓約書等はこちら)

開 催 日: 2023年5月27日(土)
開 催 地: 川崎市東扇島東公園
申込締切日: 2023年5月11日(木)/公式サイト・代行各社
レイトエントリー:5月12日(金)~5月25日(木)
専用「楽々ログイン」のみ大会3日前まで
※正規料金の+500円になります
【 後 援 】 神奈川県 川崎市(昨年実績/申請予定)
【 協 力 】 セントラルスポーツ(株) (株)コー・ランナーズ ボランティア団体:HAT KSVB
種 目 | 参 加 費 | スタート時間 | 制限時間 |
---|---|---|---|
20km:きずな駅伝(4~8人) | 12000円~※ | 12:30 | 2時間30分 |
20km:個人 | 5000円 | 12:30 | 2時間30分 |
10km:個人 | 4000円 | 16:15 | 90分 |
10km:ペア | 5000円 | 16:15 | 90分 |
5km:個人 | 3000円 | 15:30 | 45分 |
5km:ペア | 4000円 | 15:30 | 45分 |
2.5㎞:個人 | 2500円 | 15:00 | 20分 |
2.5㎞ペア | 3500円 | 15:00 | 20分 |
1.5㎞:個人 | 2000円 | 12:00 | 15分 |
1.5㎞:ペア(2人) | 3000円 | 12:00 | 15分 |
1.5㎞:ファミリー(1組3人まで) | 4000円 | 12:00 | 15分 |
1.5㎞:ドッグRunRun | 3000円 | 12:00 | 15分 |
※チーム登録料2000円 選手1人につき2500円
【本部会場】東扇島東公園
1)メイン2500m、サブ1500mの特設コース
2)3密防止のためショットガンスタート
3)ペア・ファミリーはチームメンバー全員で同時スタート・同時ゴール
4)駅伝はチームメンバー全員が最低1周は走行
5)速報による記録証を発行、参加賞を全員に
6)競技中はマスクを外し、競技中以外はマスクを着用
7)健康アンケート&誓約書(同意書)を提出
8)ゴミは各自でお持ち帰りください
「健康チェックと誓約書」(当日受付で署名提出)
※(English)
コロナ対応健康管理表
健康管理にご利用ください(提出の必要はありません)
当日スケジュール

- 10:30
- 専用駐車場オープン(一般駐車場はご利用になれません)
- 10:30
- 1.5km・20km受付開始
- 11:45
- 1.5km競技説明会
- 12:15
- 20km競技説明会
- 12:30
- 20kmスタート
- 13:30
- 全種目受付開始(スタート30分前までに完了)
- 14:45
- 2.5km・5km競技説明会
- 15:00
- 2.5kmスタート
- 15:30
- 5kmスタート
- 16:00
- 10km 競技説明会
- 16:15
- 10kmスタート
- 17:45
- 全競技終了
- 18:30
- 専用駐車場閉鎖
当日の進行状況によりスケジュールは多少変更することがあります。
【本部会場】
1)給水所 :1か所、水とスポドリ
2)救護体制 :救命救急士待機 AED・救護BOX配置
3)記録証 :完走者全員に記録証発行
4)表彰 :総合6位までに賞状、年代別3位までにメダル
:ペア・ファミリーに完走メダル
5)支給品 :記録証、ゼッケン、マラソン傷害保険
6)参加賞 :Tシャツ、タオルなど3~4品から1品(ペア・ファミリーにも人数分)
大会会場
- 神奈川県川崎市東扇島東公園
選手専用の駐車場(280台)をご利用ください。
★交通アクセス★
〇大会専用シャトルバス:3密回避のため運行中止
〇路線バス :川崎市営バス JR川崎駅東口12番乗り場、川05系「東扇島循環」で
「東扇島東公園前」下車(所要時間約30分)
〇車 :首都高速湾岸線・東扇島出口から3分
〇専用駐車場:選手専用の入口で、「専用駐車場利用券」(300円)をお渡しします。
ダッシュボードに張り出して、係員の誘導に従って入場して下さい。
公園の駐車場は一般利用者しか使えません。専用駐車場のオープンは12:00です。
ご注意下さい。