大会一覧

晴れるといいな

2022豊洲ゆうやけマラソン

みんなが主役、あなたも主役。
チャンネル登録をお願いしますm(_ _)m。

◆感染症対策ガイドライン◆
大会は感染症対策を徹底して実施します。
参加者スタッフの安全を最優先した運営はこちらを参照してください。
→ アースランクラブ運営ガイドライン(worksheetはこちら)

 

運河越しのビルの谷間に沈むゆうやけを楽しむマラソン

開 催 日: 2022年10月09日(日)
開 催 地: 豊洲ぐるり公園
申込締切日: 2022年09月22日(木)/公式サイト・代行各社
レイトエントリー :09月23日(金)~10月06日(木)/
専用「楽々ログイン」のみ
※正規料金の+500円になります

【協 力】

  • セントラルスポーツグループ
  • ㈱ワンストップC
  • HAT  KSVB
  • ㈱コー・ランナーズ

~2022豊洲ゆうやけマラソン~

爽やかな秋の訪れを感じるこの季節、20キロは昼からスタートします。夕暮れから1.5キロ、3キロ、5キロ、10キロ。さまざまなことがあったこの夏最後の思い出づくり。走りながら夕暮れとそれに続くイルミネーションをお楽しみいただけます。

募集要項

種  目 参 加 費 スタート時間 制限時間
20km:きずな駅伝(4~8人) 12000円~※ 12:00 2時間
20km:個人(アスリート) 5000円 12:00 2時間10分
20km:個人(ゆったり) 5000円 14:00 2時間30分
10km:個人 4000円 18:15 90分
10km:ペア 5000円 18:15 90分
5km:個人 3000円 17:15 50分
5km:ペア 4000円 17:15 50分
3km:個人 2500円 16:45 30分
3km:ペア 3500円 16:45 30分
1.5km:個人 2000円 16:30 15分
1.5km:ファミリー(3人まで) 3500円 16:30 15分

※チーム登録料2000円 選手1人につき2500円

【本部会場】豊洲ぐるり公園
1)公園内2.5kmと1.5kmを往復する。20kmは8往復、10kmは4往復、5kmは5往復
2)消毒、マスク(レース中は外す)
3)競技説明会は本部受付前にて行ないます。
4)スタートは縦列にスタートするショットガンスタート
5)ペア・ファミリーは同時スタート、並走して同時ゴール。
6)更衣室は人数制限あり(そのまま走れる服装で)

誓約書・健康アンケート(今回は上記のチェックリストAをご利用ください)

大会当日にご提出ください。確認ハガキでパスワードをお知らせします。会場にも用紙をご用意しております。

ダウンロード

ダウンロード(English)

大会スケジュール

10月9日(日)

10:00
20km受付開始(各種目スタート30分前まで)
11:45
20kmアスリート・駅伝競技説明会
12:00
20kmアスリート・駅伝スタート
13:45
20kmゆったり競技説明会
14:00
20kmゆったりスタート
15:00
全種目受付開始
16:15
1.5km・3km競技説明会
16:30
1.5kmスタート
16:45
3kmスタート
17:00
5km競技説明会
17:15
5kmスタート
18:00
10km競技説明会
18:15
10kmスタート
19:45
全競技終了

当日の進行状況によりスケジュールは多少変更することがあります。

【本部会場】

1)給水所  :水とスポーツドリンク
2)救護体制 :救命救急士待機 AED・救護BOX配置
3)記録証  :完走者全員に記録証発行
4)表彰   :総合6位までに賞状、年代別3位までにメダル
:ペア・ファミリーに完走メダル
5)支給品  :記録証、ゼッケン、マラソン傷害保険
6)参加賞  :Tシャツ、タオル、ソックスなど5~6品から1品(ペアにも人数分)

大会会場~本部受付~

  • 東京都江東区豊洲市場『屋上緑化広場』へのエレベータ前
    市場前駅を出て最初の信号を渡ってから右へ(環二通り)進んでください

アクセス:新交通ゆりかもめ「市場前駅」から約800m

クリアな画像は→本部アクセス

過去大会の様子

  • 皆様のご参加をお待ちしております

大会結果

関連リンク

ページの先頭へ