大会一覧
集まれ!5月30日(土)。ナイトマラソンの定番KAWASAKIイルミ。日本の夜景100選を走ろう
第11回 川崎イルミネーションマラソン
【事務局より】参加予定者の方には4月中に複数回一斉メールを送り、返金かクーポン券かの希望をお聞きしました。返金希望の方には4月30日までに返金いたしました。クーポン券を希望された方と返信のなかった方には5月20日にクーポン券をお送りします。

開 催 日: 2020年5月30日(土)
開 催 地: 川崎市東扇島東公園
申込締切日: 2020年5月14日(木)/公式サイト・代行各社
レイトエントリー:5月15日(金)~5月27日(水)
専用「楽々ログイン」のみ大会3日前まで
※正規料金の+500円になります
【 後 援 】 神奈川県 川崎市
【 協 力 】 セントラルスポーツ(株)
住友生命
アースフレンズ東京Z
(株)ワンストップC
スポーツボランティアai HAT
~第10回のリザルトは下段です。川崎イルミネーションマラソン~
女性の参加が4割。はとバスコースになっている京浜コンビナートのイルミネーションと羽田を飛び立つ飛行機。 やさしい海風に吹かれながら楽しく走れます。
JR川崎駅から大会専用シャトルバスが運行されて楽々参加できます(バス停は下にあり)。
種 目 | 参 加 費 | スタート時間 | 制限時間 |
---|---|---|---|
20km個人 | 5000円 | 16:00 | 2時間30分 |
20kmきずな駅伝(4~6人) | 12000円~※ | 16:00 | 2時間30分 |
10km個人 | 4000円 | 19:00 | 90分 |
10kmペア | 5000円 | 19:00 | 90分 |
10km駅伝(3~4人) | 10000円 | 19:00 | 90分 |
5km個人 | 3000円 | 18:15 | 45分 |
5kmペア | 4000円 | 18:15 | 45分 |
2.5㎞個人 | 2500円 | 18:15 | 20分 |
2.5㎞ペア | 3000円 | 18:15 | 20分 |
1.5㎞ファミリー(1組3人まで) | 3500円 | 15:45 | 15分 |
【特別イベント(目指せ健康家族)】 | |||
1.5km:ドッグRUNRUN | 2500円 | 15:15 | 15分 |
※チーム登録料2000円 選手1人につき2500円
1)コース : 20km・10km・5km・2.5km種目 ➡ 1周2500mのクリテリウム方式。
1.5km ➡ 1500mの特設コースを使用(予定)
2)20km個人 : 残り30分を切って新しい周回へは入れない
3)きずな駅伝 : 1人が何度何周走っても可。1本のタスキを全員でつないでゴール。スタート周回のみ単独走
4)ペア種目 : 2人で同時スタート、並走、同時ゴール
5)ファミリー : 1組3人まで申込可能。3人で同時スタート、仲良く走って同時ゴール
6)ドッグRUNRUN: 愛犬とのペアラン 詳細は「ドッグRUNRUN実施要項」参照
当日スケジュール

- 13:30
- 専用駐車場オープン(事前入場は不可)
- 14:00
- 受付開始(各種目スタート30分前まで)
- 15:10
- 《特別イベント》ドッグRUNRUN説明会
- 15:15
- 1.5kmドッグRUNRUNスタート
- 15:30
- 1.5km・20km開会式&競技説明会
- 15:45
- 1.5kmファミリースタート
- 16:00
- 20kmスタート
- 18:00
- 2.5km・5km競技説明会
- 18:15
- 2.5km・5kmスタート
- 18:45
- 10km競技説明会
- 19:00
- 10kmスタート
- 20:30
- 全競技終了&閉会宣言
- 21:00
- 専用駐車場閉鎖
当日の進行状況によりスケジュールは多少変更することがあります。
給水所
1か所 ミネラルウォーターとスポーツドリンク
救護体制
救命救急士・看護師待機 AED・救護BOX配置
記録証
完走者全員に記録証発行(駅伝はメンバー数)
表彰
※表彰式 総合3位が決定次第、順次表彰式を行います。
- 個人種目男女総合1~3位にメダル、6位までに賞状
- ※年代別メダル、ペア・ファミリーの完走メダルは新型肺炎の混乱により当分の間休止いたします
- (年代別、完走メダルの代替賞品を予定しています)
- ドッグRUNRUNはおやつと完走後撮影会
支給品
プログラム、記録証、ゼッケン、マラソン傷害保険
完走賞
Tシャツ、タオル、キャッシュバック券などから1品
大会会場
- 神奈川県川崎市東扇島東公園
選手専用の駐車場(280台)をご利用ください。
★交通アクセス★
〇大会専用シャトルバス(1回300円)※申込時に要予約
【行き】JR川崎駅東口→東公園 14:00~18:00(20分間隔で発車予定
【帰り】東公園→JR川崎駅東口 17:30~21:00(20分間隔で発車予定)
【地図】川崎駅東口大会専用のバス停
〇路線バス :川崎市営バス JR川崎駅東口12番乗り場、川05系「東扇島循環」で
「東扇島東公園前」下車(約30~40分)
〇車 :首都高速湾岸線・東扇島出口から3分
〇専用駐車場:選手専用の入口で、確認ハガキを明示した方へ「専用駐車場利用券」(300円)
をお渡しします。ダッシュボードに張り出して、係員の誘導に従って入場して下さい。
公園の駐車場は一般利用者しか使えません。専用駐車場のオープンは13:30です。
ご注意下さい。