大会一覧
★新コロなんかにゃ負けね~ぞ!GWは在宅で「第1回全日本インターネットマラソン」を楽しもう★
春爛漫の多摩川の川面からすがすがしい風が吹きます。多摩川左岸の大田区区民広場が本部です
第6回 多摩川新緑マラソン(大田区多摩川マラソン)
【事務局より】参加予定者の方には4月中に複数回一斉メールを送り、返金かクーポン券かの希望をお聞きしました。返金希望の方には4月30日に返金いたしました。クーポン券を希望された方と返信のなかった方には5月20日にクーポン券をお送りします。
※佐藤 仁さんは登録のメールアドレスが間違っているようです。事務局にご連絡ください。
次回は12月13日に「多摩川師走マラソン」を予定しています。

開 催 日: 2020年4月19日(日)
開 催 地: 東京都大田区区民広場~緑地公園~
申込締切日: 2020年4月2日(木)/公式サイト・代行各社
レイトエントリー:2020年4月3日(金)~4月16日(水)
公式HPの「楽々ログイン」のみ
※正規料金の+500円になります
【後 援】 東京都 大田区 大田観光協会
【協 力】 セントラルスポーツ(株)
(株)ワンストップC
住友生命
アースフレンズ東京Z
スポーツボランティアai HAT
大田区六郷の区民広場をスタートゴールにして、多摩川大橋までの3.014mがメインコース。
人気の駅伝も友達を誘いやすい距離です(10km以下は2500m周回コース)。
リアルタイムで大型モニターに表示。同時にお手持ちにのスマホでも確認できます。
今回も親子でいっしょに走れる1.5kmファミリーもあり、家族で楽しめる大会です。
10km:ペア5000円13:4090分
種 目 クリテリウム方式 | 参 加 費 | スタート時間 | 制限時間 |
---|---|---|---|
フル:きずな駅伝(4~12人) | 12000円~※ | 9:00 | 5時間 |
30km:きずな駅伝(4~10人) | 12000円~※ | 9:00 | 4時間 |
ハーフ:きずな駅伝(4~8人) | 12000円~※ | 9:00 | 2時間30分 |
10km:駅伝(3~4人) | 10000円(チーム登録込) | 13:40 | 60分 |
フル:個人 | 6000円 | 9:00 | 6時間 |
30km:個人 | 5500円 | 9:00 | 4時間30分 |
ハーフ:個人 | 5000円 | 9:00 | 3時間 |
10km:個人 | 4000円 | 13:40 | 90分 |
5km:個人 | 3000円 | 13:45 | 45分 |
5km:ペア | 4000円 | 13:45 | 45分 |
3km:個人 | 2500円 | 13:05 | 30分 |
3km:ペア | 3000円 | 13:05 | 30分 |
1.5km:ファミリー(1組3人まで) | 3000円 | 13:00 | 30分 |
※チーム登録料2000円 選手1人につき2500円
※2019年秋の冠水のため、復旧工事の進捗状況により予定のコースを変更することがあります。
1)コース :フル個人・30km個人・ハーフ個人 ➡ 往復3.014kmのコース
:10km・5km ➡ 往復2.5km
:3km・1.5kmファミリー ➡ 1.5kmの周回コースを使用(予定)
2)駅伝 :駅伝 ➡ 往復2.5kmのコースを使用。
駅伝の指定区間でたすき引継ぎをしなければならない
3)関門時間 :フル個人と30km個人は残り30分を超えての次周回へは入れない。
4)きずな駅伝 :1人が何度何周走っても可、1本のタスキを全員でつないでゴールする。
スタート周回以外は複数で走ってもよい。
5)ペア種目 :ペアは2人で同時スタート、並走、同時ゴール
6)ファミリー :1組3人まで申込可能。3人で同時スタート、同時ゴール
完走記念品は人数分あり
【注 意】
1)駅伝・ペア・ファミリーのチーム名、メンバーリストは募集期間内に確定して事務局に
連絡すること。
それまでに連絡がない場合、チーム名は自動的に申込者の苗字△△から「チーム△△」となります。
また、プログラムのメンバー名は空白で処理されます。
2)レイトエントリーは正規参加費に基本的に500円が加算されます。
予備ゼッケンがなくなったら募集停止になります。
プログラムには記載されませんが、競技終了後のリザルトには記載されます。
大会インフォメーション
当日スケジュール

- 7:45
- 受付開始(各種目スタート30分前まで)
- 8:45
- 開会式&フル・30km・ハーフ種目競技説明会
- 9:00
- フル・30km・ハーフスタート
- 10:00
- 1.5km・3km・5km・10km受付開始
- 12:30
- 1.5km・3km種目競技説明会
- 13:00
- 3km種目スタート
- 13:05
- 1.5kmファミリースタート
- 13:10
- 5km・10km種目競技説明会
- 13:40
- 10km種目スタート
- 13:45
- 5km種目スタート
- 15:10
- 全競技終了
当日の進行状況によりスケジュールは多少変更することがあります。
記録証
完走者全員に記録証発行
表彰
※表彰式 男女総合・駅伝3位が確定次第、順次表彰式を行います。
- 個人種目男女総合1~3位にメダル、6位までに賞状
- ※年代別メダル、ペア・ファミリーの完走メダルは新型肺炎の混乱により当分の間休止いたします
- (年代別、完走メダルの代替賞品を予定しています)
支給品
プログラム、記録証、ゼッケン、マラソン傷害保険
完走記念品
- Tシャツ、タオル、キャッシュバック券などから1品
- フルマラソン完走者にフィニッシャータオル
大会会場
東京都大田区区民広場
★交通アクセス★
- 電車 :京急本線「六郷土手」駅より徒歩10分。
- 駐車場 :多摩川緑地駐車場(1回500円)
- 駐車場は野球・サッカーなどの利用者が多く混雑が予想されます。公共交通機関のご利用をおすすめ致します。